プログラミング CircleCiを使ってRailsアプリをHerokuへ自動デプロイする方法 2020年1月16日 今回はCI/CDサービス「CircleCi」を使い、Railsで作成したアプリをGitiHubへpushした際に自動テストおよびHerokuへの自動デプロイが行われるようにする手順を書いていきたいと思います。 実現したいもの Railsでアプリを開発→ GitiHubへpushする → CircleCiで自動的にテスト... しろー
プログラミング Railsアプリを本番環境へデプロイした際にCSSが反映されない場合の対処法 2020年1月9日 今回はRailsで作成したWebアプリケーションをHerokuやAWSへデプロイした際になぜかCSSが反映されない時の解決方法について書きたいと思います。 なぜか本番環境でCSSが反映されない 先日、就活用に作ったRailsアプリをデプロイした際、なぜかCSSが反映されないという不具合に遭遇し、数時間ハマってしまいまし... しろー
プログラミング 【2020年版】RailsアプリをElasticBeanstalkでデプロイするまでの手順 2020年1月7日 今回は「Ruby on Rails」で作成したWebアプリケーションをAWSのサービス「Elastic Beanstalk」でデプロイするまでの手順について紹介していきたいと思います。 デプロイ方法についてはすでに色々なサイトで解説されていますが、情報が古かったりして自分の環境では上手く動かなったり、UIの変更によって... しろー